その他

4月に突入!

寝屋池田長寿の里は皆さまのおかげて創立3年を迎え4年目に突入する事ができました。誠にありがとうございます。利用者様から何か記念品はないの?などの声はありましたが、「あ・り・ま・せ・ん」としっかりとお伝えしたら、「あんたが何か用意したらいいねん」と今日も滑舌良くはっきりとおっしゃってくれる利用者様さま・・・。

さて、その話は置いといて、長寿めっちゃちっこいファームが完成しました。

blog1 blog2 blog3

なんか畑というよりちょいと西洋風になったのでファームっぽいネーミングがあうでしょ?このファームではブロッコリー、トマト、なすび、トウモロコシ、キュウリ、しだれ八重桜、チューリップ、リンドウ、柊を育てています。

blog1 blog2 blog3 blog4

すくすく育ちますように・・・。

で、いきなりですが、すくすく育ったチューリップが本日花を咲かせました。

blog1

 

満開でしょ♪

しかも今日は室内にいるより外の方が気持ちよいと利用者様が言われるので天日干し、もとい、日光浴の為プランターを移し、急遽お花見をしました。

blog2 blog4 blog5

これで風呂に入らなくても大丈夫ってぐらい温まりました。

皆様温かくなり、花粉もいっぱいですが、季節の変わり目、体調には十分にお気をつけくださいね。

消防訓練

消防訓練を行いました。
施設は法律で毎年消防訓練を行う必要があるので
毎年行っています。
利用者様にも火を消す手伝いをしてもらいました。
ただ、最近の施設はスプリンクラーがかなり活躍するらしく
ほとんどスプリンクラーで消火できるようなことを消防隊の方から
伺いました。
もちろん火災は起きないようにしています。
ご家族の皆様はご安心ください(=^ー゚)

20150615

平成27年3月1日より デイサービス土曜日オープンいたします

皆様にお待ち頂いてましたデイサービスの

土曜日オープンが決定しました(*’∇’)/゚・:*【祝】*:・゚\(‘∇’*)

営業時間変更のお知らせ

設立から1年

ようやくデイサービスの利用者様も増えてきて

月曜日~金曜日だけでは足りなくなってきました。

いつも当法人のデイサービスをご利用いただきありがとうございます(^人^)感謝♪

これからも皆様に楽しく過ごしていただけるようなデイサービスであり続けるよう

頑張ります(^-^)o

1 / 15123